iOS 18のリリースにより、iPhoneはついにRCSメッセージングに対応した。
これにより、iPhoneとAndroid間でのメッセージ交換がよりスムーズになり、
高画質な画像やビデオの送受信が可能になるという大きな進展がもたらされた。

ただし、エンドツーエンドの暗号化はiPhone同士でしか適用されず、
Androidとの間ではまだ完全なセキュリティが保証されていない点に注意が必要だ。

iOS 18がもたらすRCSメッセージングの概要

iOS 18のリリースにより、iPhoneはRCSメッセージングに対応した。これにより、iPhoneユーザーはAndroidユーザーとより豊富な機能を持つメッセージのやり取りが可能となった。RCS(Rich Communication Services)は、従来のSMSやMMSに代わる次世代メッセージング規格であり、テキストの「送信済み」や「既読」状態の表示、入力中インジケーター、さらに高画質の画像や動画の送信が可能になる。

特に、iPhoneとAndroid間のメッセージングにおいて、これまではiMessage同様のスムーズなコミュニケーションが難しかったが、RCSの導入によりそのギャップが埋められた。ただし、重要な注意点として、RCSメッセージングにはiPhoneとAndroid間でエンドツーエンドの暗号化が適用されないため、セキュリティ面ではまだ完全ではない。この点について、GSM Associationはエンドツーエンド暗号化のサポートを将来的に提供することを発表している。

RCSの導入は、メッセージングの利便性を大幅に向上させる一方で、引き続き注意すべきポイントも残されている。

RCSメッセージングに対応するキャリアとその確認方法

RCSメッセージングを利用するには、キャリアがこの技術に対応している必要がある。iOS 18がリリースされた時点では、米国の主要キャリアであるVerizon、AT&T、T-Mobileはすでに対応しており、これらのキャリアを利用しているiPhoneユーザーはRCSメッセージングを活用できる。それ以外のキャリアを利用している場合、サポートされていない可能性もあるが、今後のアップデートで対応が拡大される予定だ。

RCS対応かどうかを確認する方法は簡単だ。まず、iPhoneの「設定」アプリを開き、「一般」→「情報」の順にタップする。そこで表示される「キャリア」の項目をタップすると、「IMSステータス」が表示され、RCSに対応しているかどうかが確認できる。対応している場合、「音声、SMS、RCS」といった情報が表示される。

もしキャリアが対応していない場合でも、Appleは今後、iOS 18.1のアップデートでさらなるキャリア対応を予定しているため、今後の動向に注目すべきである。

iPhoneでのRCSメッセージングの有効化手順

iPhoneでRCSメッセージングを利用するには、設定を有効化する必要がある。まず、iPhoneの「設定」アプリを開き、画面を下にスクロールして「アプリ」→「メッセージ」の順に進む。このメニュー内に「テキストメッセージ」の下に「RCSメッセージング」というオプションがあり、ここでトグルスイッチをオンにすることで、RCSが有効化される。

RCSが有効化されると、Androidユーザーとのメッセージングが従来のSMS/MMSよりも快適に行えるようになる。送信状況が確認できたり、相手が入力中であることが表示されたりするため、iMessageと似た体験を得られる。また、送受信する画像や動画の品質も向上し、従来の圧縮されたメディアよりも鮮明なやり取りが可能になる。

この設定は、いつでも無効にすることができる。再び「設定」から同じ手順を辿り、トグルスイッチをオフにするだけである。

RCSが正常に動作しない場合の対処法

RCSメッセージングが有効化されているにもかかわらず、正常に動作しない場合がある。まず考えられる原因は、キャリア側の問題やソフトウェアの不具合である。その場合、最も基本的な解決策としてiPhoneを再起動することが推奨される。再起動により、設定やソフトウェアがリフレッシュされ、問題が解消されることが多い。

再起動しても解決しない場合、iOSのアップデートが必要かもしれない。AppleはiOS 18.1のリリースで、さらなるRCSメッセージングの改善を予定しているため、最新のソフトウェアに更新することが重要だ。また、キャリア側のRCSサポートが不完全である可能性も考慮すべきで、その場合はキャリアのサポート窓口に問い合わせるのが良い。

問題が発生した場合は、まずは基本的な対処法を試し、それでも解決しない場合はキャリアやAppleのサポートに相談することが推奨される。